いい音楽しよう!

吹奏楽部・合唱部専門講師による
部活動指導サポート

元音楽科教員だから安心の指導力。
技術面と教育面の指導で、忙しい先生方をお手伝いします。

イメージ画像
イメージ画像
イメージ画像
イメージ画像

吹奏楽部・合唱部の運営に悩みを抱える先生方へ

  1. 知識・経験に不安がある

  2. 部活に参加する時間がない

  3. 外部指導者への不安がある

  4. 生徒のモチベーションが低い

 

元音楽科教員が教育的指導で部活動をサポートします

規模・レベルに合わせた指導

のべ2,000名以上の指導実績があります

勤務校の部員数も最小は1人、最大で70人程度の部活まで担当しました。
東京都高等学校文化連盟音楽部門中央大会(於:東京文化会館)という大会では、総勢200名程度の合同バンドの指揮指導を8回担当した経験を持っています。
また、コンクールでは生徒の頑張りにより4人で金賞を受賞できたこともあります。

人間性を育てる「教育」

楽器を教えるだけではありません

musikerkreisでは、教育的観点を持ったうえで音楽指導を行うことを大切にしております。小手先の指導ではなく、児童・生徒の人格形成の根幹となるような教育を重要視しています。

先生方との連携がスムーズ

顧問歴30年以上だから、部活動の現場を熟知しています

外部指導員と先生方の指導方針が食い違わないよう、徹底的に配慮した取り組み・指導を行います。部活運営をしていく上で、外部講師と先生方の連携は密にとっていく必要があります。

たくさんの方から嬉しいお声をいただいております

指導内容

吹奏楽部

  • 練習メニュー作成
  • 年間計画表作成
  • コンクール等の選曲相談
  • 演奏基礎練習
  • 合奏指導
  • 編曲

合唱部

  • 練習メニュー作成
  • 年間計画表作成
  • コンクール等の選曲相談
  • 発声練習
  • 合唱指導

料金

生徒一人につき 500円/1時間 (交通費別)
例:部員10人の部活を2時間指導した場合
500円×10人×2時間=10,000円
※ご不明な点に関してはお気軽にご相談ください

頑張りすぎの先生方へ

元教員と二人三脚の部活運営

部活動には大きな教育的効果が期待できる一方、「先生方にとって負荷がかかりすぎる」と問題になっています。それでも顧問として頑張らなくてはならない先生方に、微力ではありますがお手伝いをさせていただきたいと考えています。

今回このサイトをご覧いただいたことが、先生方にとって少しでも良い機会であることを願っております。

ブログ

  • 徒然草に学ぶ(人は成長しない生き物)
    ブラスのひびき

    徒然草に学ぶ(人は成長しない生き物)

    2024.04.30

     徒然草(兼好法師)は500年以上前の鎌倉時代に書かれた。枕草子(清少納言・平安時代)、方丈記(鴨長明・鎌倉前期)とともに日本三大随筆と呼ばれている。その中の第百五十段「能をつかんとする人」には、現代...

  • とうそう
    ブラスのひびき

    とうそう

    2024.04.20

    生物は危険に直面した時に「闘争(Fight)」か「逃走(Flight)」を瞬時に本能で感じ取るのだそうだ。生物にとって絶滅は避けなければならないからだ。絶対に勝てない相手に向かって「やってみなければわ...

  • 組織とは その2
    ブラスのひびき

    組織とは その2

    2024.04.12

     こちらの話は主に上級生向け。だが、1年生の中にもこうした人物は登場しなければならない。  ここでは、リーダーがどうあるべきかという話。そもそもリーダーとはどういう人のことだろうか? 次の図がビジネス...

  • 組織とは その1
    ブラスのひびき

    組織とは その1

    2024.04.11

     この話は主に1年生向け。  下のイラストを見てみるといい。桶がある。板の1枚1枚は君達である。中に入っている水はそのバンドの実力(一人ひとりの能力を集めたもの)。高い板の中に何枚か低い板がると、水は...

  • じんざい
    ブラスのひびき

    じんざい

    2024.04.10

     「じんざい」普通は「人材」と書くが、「人財」「人在」「人罪」と書くこともある。字からすると「人財」が一番良くて、「人罪」が一番ダメなんだろうということはイメージできると思う。それぞれの意味は次の通り...

  • 部活は何のためにあるのか?
    ブラスのひびき

    部活は何のためにあるのか?

    2024.04.09

    部活は何のためにあるのか?  その答えはズバリ、「自分を成長させる」ことだ。君たちは吹奏楽部を自分の意志で選んでいる。つまり、好きで選んだのだ。好きで選んだジャンルで精一杯努力して、自分を成長させて、...