吹奏楽コラム
2022年07月09日

【吹奏楽コラム】吹奏楽の指導委託の依頼を受付!東京・神奈川で開催されるコンクールや申し込み方法

東京や神奈川では様々な音楽系コンクール・イベントなどが開催されています。小学校・中学校の吹奏楽部が参加する場合、まずはどのようなコンクールがあるのか知ることが大切です。こちらでは、東京・神奈川で開催されるコンクールや申し込み方法などを解説します。

 

東京・神奈川の小中学校吹奏楽部が参加できるコンクールとは?

 

東京・神奈川で小中学校の吹奏楽部が参加できるコンクールにはどのようなものがあるのでしょうか。例えば、各都道府県学校別吹奏楽連盟が主催する、吹奏楽コンクールがあります。通常の吹奏楽で使用する管楽器や打楽器で、任意の曲を制限時間内に演奏するという内容です。予選を経て本選まで進みます。

 

東京・神奈川では音楽系のコンクールが定期的に開催されているため、入賞を狙って本格的に練習を進めるのであれば、適切な指導を行うことが重要です。しかし、小中学校で吹奏楽部の顧問を務めているものの、コンクールや大会、その他イベントに向けて、どういった練習をすればよいのかわからないという方も少なくありません。

 

musikerkreis.comでは、小中学校の吹奏楽指導のお手伝いをさせていただいております。吹奏楽指導を委託したい、指導のサポートを受けたいという場合はぜひご依頼ください。

お問い合わせはこちら

 

吹奏楽コンクールの申し込み・選考方法を解説

 

吹奏楽コンクールやイベントに参加するときの、一般的な申し込み手順・選考方法を解説します。

 

申し込むときの手順・方法

郵送またはWeb上での申し込みになるのか確認することが大切です。開催時期や申し込みの締め切り、必要書類などは各コンクールのホームページでも公開されるため、そちらを確認してみましょう。参加予定のコンクールの日程、申し込み締め切りなどをしっかりと確認しておき、早めに申し込みを済ませましょう。また、主催側は多くの参加者・参加校を管理するため、申し込み後に曲や楽器の変更などは受理してもらえない可能性があります。申し込み時には、くれぐれも間違いのないように注意してください。

 

技量がないと参加できないのか

各種コンクールに参加する条件として、上手でなければならないという決まりはありません。審査は主に技術面と表現力の二項目で行われることがほとんどです。本格的な練習を重ねて吹奏楽部の入賞を目指すのであれば、専門的な指導の委託先を見つけることも検討してみてはいかがでしょうか。

musikerkreis.comでは、参加するコンクールのスケジュール調整、参加申し込みのサポート、本格的な練習指導まで、担当教員の方とスムーズに連携を取りながら行わせていただきます。

 

東京で吹奏楽指導委託のご依頼はmusikerkreis.comへ

東京でより本格的な吹奏楽指導を委託したいという教員の方もいらっしゃるのではないでしょうか。吹奏楽部の担当顧問になったものの、専門的な指導が行える自信がないという方は少なくありません。musikerkreis.comは30年間、吹奏楽部の顧問として豊富な指導経験がございます。東京で吹奏楽指導の委託先をお探しの際は、musikerkreis.comまでお問い合わせください。

お問い合わせはこちら