吹奏楽コラム
2022年07月09日

【吹奏楽コラム】吹奏楽指導・講師依頼なら!ロングトーン・基礎合奏の注意点を解説 価格はご相談を

ロングトーンが重要?基礎合奏の注意点も解説

東京・神奈川で吹奏楽指導に関してお悩みなら、musikerkreis.comへご相談ください。基礎的な練習の指導はもちろん、練習メニューの提案やコンクールの選曲まで幅広いサポートが可能です。この記事では、管楽器奏者にとってのロングトーンについてと、基礎合奏で注意したいポイントについて解説します。ぜひチェックしてみてください。

 

管楽器奏者にとってのロングトーンについて

吹奏楽指導において重要なのは、ウォームアップと練習内容の組み立てにあります。生徒の興味を引き、より高度な部分へ進んでいくことが重要です。こちらでは、基礎練習の一つとして重要なロングトーンについて解説します。

 

ロングトーンとは

ロングトーンは、吹奏楽の基礎練習の代名詞ともいえるものです。その名前のとおり、音を長く伸ばすことを指します。

管楽器の演奏において重要な呼吸練習とも深い関りがあり、ロングトーン練習=呼吸練習の一部といえます。

管楽器を演奏するためには息を使うことが必要不可欠であるため、呼吸が重要になります。それとあわせて、息をコントロールするロングトーンも重要な要素なのです。

 

ロングトーンで重要なこと

ロングトーンは、名前のとおりにただ「長く」息が続けばいいわけではありません。ロングトーンは息の長さや強さだけではなく、安定性や柔軟性が重視されます。

生徒がその点に注意して練習することはもちろん、指導者がしっかりと指導することも重要になります。ロングトーンは重要な要素であるにも関わらず、ないがしろにされることも少なくありません。練習が儀式化してしまっていたり、生徒個人に丸投げしてしっかりと指導できていなかったりするケースもあるのです。

 

ロングトーン練習のポイント

ロングトーンは呼吸練習中の息や口の安定性・柔軟性にプラスして、楽器を演奏するための物理的な筋肉運動も加わってきます。そのため、集中して行う必要があります。

  • どの音からスタートするか
  • どのくらいの長さで伸ばすのか
  • 前後の呼吸を意識できているか

など、様々な点に注意して練習を行いましょう。

ウォーミングアップとしてロングトーン練習を行う場合、口の筋肉に負担をかけないためにも、まずは鳴らしやすい音から始めます。伸ばす長さについては「伸ばせるだけ伸ばす」ことがポイントです。ただ決められた拍数のロングトーンをこなすだけでなく、音色や音質の均一性、アンブシュアの固定、息を吐くスピードや圧力を保てるかといった点を意識するようにしましょう。

こういったことを安定してできるようになってから、ロングトーンそのものの長さを伸ばしていくようにしましょう。

※出典河内 勇兵庫教育大学 研究紀要 第38巻 2011年2月 pp.171-180>>スクールバンドにおける基礎合奏に関する一考察― 中・高校バンドを中心として ―

 

基礎合奏で注意したいポイント

個人のウォーミングアップもかねて基礎合奏を行う場合、以下のポイントに注意しましょう。

 

  • バラバラに座るのではなく、全員が合奏の位置につく
  • 指揮者の位置に大きなメトロノームを置き、いっせいに同じパターンを開始する
  • メトロノームは途中で止めず、ウォーミングアップを一連の流れでこなせる耐久力を鍛えるようにする
  • メトロノームを指揮棒ととらえ、視覚でテンポ感をとらえる練習も行う
  • インターバルも音楽の一部ととらえ、30分の練習であれば最初から最後まで意識して練習する
  • ハーモニーディレクターを指導者、指揮者の横に置く
  • 打楽器のパートはバスドラム一人、ティンパニ一人、それ以外はスネアドラムを活用する(練習台や机での代用も可)
  • スネアドラム奏者のうち一人は、前にあるメトロノームの横で叩く
  • 全体で合わせる前から個人の練習を行ってもよいが、数分前には基礎合奏の際のテンポや実音になれておくようにする
  • 開始1分前までには定位置につき、姿勢と呼吸を整える

※出典河内 勇兵庫教育大学 研究紀要 第38巻 2011年2月 pp.171-180>>スクールバンドにおける基礎合奏に関する一考察― 中・高校バンドを中心として ―

 

吹奏楽指導・講師を依頼するなら!価格はお問い合わせを

中学・高校の部活などで吹奏楽指導をする際、知識や経験がなかったらどのように練習を進行していけばいいのか迷ってしまうこともあるかと思います。

吹奏楽部の顧問を任されたものの、うまく指導できないとお悩みなら、外部に講師を依頼するのもおすすめです。吹奏楽指導・講師のご依頼なら、musikerkreis.comへお任せください。

musikerkreis.comは、小学校・中学校・高等学校の吹奏楽指導をサポートすることが可能です。合奏や基礎練習の指導はもちろん、練習メニューの提案やコンクールの選曲まで様々なご相談に対応いたします。

価格や指導内容に関してのご相談は、お気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせはこちら